運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2016-11-17 第192回国会 参議院 法務委員会 第8号

お尋ねの第三十九条第三項の主務省令についてでございますけれども、これは監理団体業務運営基準を定めることとしておりますが、具体的には、団体監理型技能実習実習状況監査について三か月に一回以上の頻度で適切に行うこと、技能実習生修得等をさせようとする技能等について一定の経験又は知識を有する役職員技能実習計画作成指導を担当させること、技能実習生からの相談に適切に対応するために必要な措置を講じていること

宮野甚一

2016-04-26 第190回国会 衆議院 法務委員会厚生労働委員会連合審査会 第1号

技能実習三号、延長した分でございますね、そこの監理を行うことができる監理団体につきまして、法案の中におきましては、実習状況監査その他の業務を遂行する能力につき高い水準を満たすかどうかという観点から、主務省令でその基準を定めることとしてございます。  具体的な基準につきましては、法務省厚生労働省合同有識者懇談会報告書におきまして、優良と判断する際の視点が掲げられております。

井上宏

2015-09-03 第189回国会 衆議院 本会議 第44号

法案では、優良受け入れ企業監理団体基準については、技能等を修得させる能力実習状況監査を遂行する能力が高い水準を満たすものとして主務省令で定めることとしており、法務省厚生労働省合同有識者懇談会において、優良と判断する基準の例として、適切な相談指導体制の整備、実習生技能評価試験での一定合格率等の意見が出されていることを踏まえ、検討することとしています。  

上川陽子

2014-02-26 第186回国会 衆議院 予算委員会第三分科会 第1号

JITCO監理団体実習実施機関との間の連携につきましては、JITCOは、毎年約一万の実習実施機関等を訪問して技能実習状況を確認、指導するとともに、技能実習制度の正しい運用の周知徹底を図るため、監理団体等を対象とする講習会やセミナーを開催しております。法務省は、これら講習会等講師等を派遣し、協力しているところでございます。  

榊原一夫

1993-03-26 第126回国会 参議院 労働委員会 第3号

そこで、労働省といたしましては、財団法人でございます国際研修協力機構中核機関として位置づけまして、制度を円滑かつ適正に実施するための必要な事業として、まず送り出し国との協議であるかと、実習生のあっせんを行う、研修成果を評価する、また研修実習状況等を把握していく、また企業等指導していく、あるいは技能実習のガイドラインの作成普及等事業を行う、これをいずれも国際研修協力機構等を通じて実施することといたしておるわけでございまして

伊藤欣士

1974-10-29 第73回国会 衆議院 社会労働委員会 第4号

次に、道立高等職業訓練校を訪れ、説明聴取並びに実習状況を視察いたました。卒業生に対する求人倍率は平均二八・八倍ときわめて高く、道内の要望にこたえている現状でありました。  以上で調査日程を終了したのでありますが、関係機関協力並びに委員各位の御熱意によりおおむね所期の目的を達成することができました。  

斉藤滋与史

  • 1